ismart × スマートハウス × スマートホーム

ismartに入居できました!報告してゆきます!!

入居前に、やったこと。

入居前に、やったこと。


①コーキングにマスキングテープ貼り(トイレ、キッチン、洗面所、他)


トイレの奥を貼るのは、至難の業!
scotchのテープを貼り分けました。



②カップボード、シューズクロークの敷張り


両面テープが剥がれてきます。
強力なテープを使うか、辺で貼るか。
カップボードには「抗菌 滑り止めシート(ニトリ)」35*180㎝


③水回りのコーテイング


失敗することもあります。詳しく書けたら、です。


④クッションゴムで扉、壁を守る(百均で購入)


全ての扉をチェックして下さい。
扉が、取っ手が、どこかに当たります。貼るのはどちら側か?
見た目をとるか、補修しやすい方に貼るか。
冷蔵庫の扉もですよ、、、。


⑤玄関モニターへSDカード挿入。


SDカードぐらい、標準でつけてくれたらいいのに、、、、。


⑤玄関土間にピクニックシートを貼る


雨が降ったら、分かります。
外構ができてないので、土が靴の裏について、汚い。
さらには玄関ポーチ、土間タイルが汚れます。


⑥写真をたくさん撮る


引き渡し前からの傷か、引越の際の傷か、入居後の傷かで、対応が変わります。
たくさんとりましたが、最後はどこを撮っていいのか、わからなくなってきます、笑。



引越準備だけでも、へとへとなのに、これだけやるのは、、、、大変です!!

「思っても見なかったismartの良さ」

いつのまにか、引き渡しが終わり、引越して、ismartに住んでいます。


忙しくて、ブログなど書ける暇は、ありませんでした。


でも、言いたい。



最高!!



今は家に帰るのが楽しみで、楽しみで。


でも、まだダンボールが片付いていません。


さらには、「ismartのガジェット化」が未完成です。


一つづつ、報告してゆきます。


乞うご期待!



といっても、何も書かないのは勿体無いので、「思っても見なかったismartの良さ」を挙げて行きます。


①お風呂が何故か素晴らしい!


展示場で見ても、分かりませんでした。
入ったらわかります。
1坪なのに、こんなに寛げるとは思ってもみなかった。
扉が折れ戸じゃないこと、出入りに邪魔なんだけど、安っぽくない。
入口の位置、鏡、窓の位置、照明が関与していると思います。
お風呂につかっていると、照明が反射して、錯覚を起こしています。
上手く言葉に表現できませんが、解明できたら、報告します。


仕様は、「1坪スマートバス、スクエアタイプ、ウッデイホワイト(扉もホワイト)」
ふたは、取っ手なしの、真空断熱材のもの。


②ボトル用ステンレスラックが素晴らしい!!


しっかりした造りになっていて、そのままシュポシュポできる!
やわで、不安定だと、取ってから、使う、という手間が必要です。



③フィルター類が標準であること


入居前の準備をいろいろしましたが、わざわざ百均に行かなくても、フィルター類は標準なんですね。知りませんでした。


それでも付けたのは、2か所です。
1)シロッコファン  100均のやつ、つけました
2)お風呂のドアフィルター
「東洋アルミ ホコリとりフィルター お風呂のドア用 3枚入り 白 約12×約70cm」


④カップボード吊戸棚の取っ手がバネ式であったこと


ねじが緩んでしまった!と思いましたが、仕様なんですね、、、、。



⑤デリシアが、ひたすら喋ってくる。


うちはオール電化でなく、キッチンはガスですが、デリシアは、喋ります。
いちいち説明し始めます。
ガスが点いたとか、消えたとか、火加減がどうとか、、、、笑。
ショールームでは、わかりませんでした。
ごとく、を外せばキレイに掃除しやすいです。


⑥ドアの下をiphoneがかいくぐる


ドアの下の隙間が結構あります。
夜は、隣の部屋の明かりが漏れてきます。
寝室が暗くないと寝れない人は、一度チェックした方がいいかも、ですね。
遮光ハニカムは、名前の通り、朝、日光を通さないです。
目覚ましつけ忘れたときは、暗くて朝、寝坊したことがあります、、、。


枕元にiphone置いて寝るのですが(寝室は和室)、家族の寝相が悪いので、、蹴られて、ドアの下を通過して、室外に出てしまって、困ったことがあります。


⑦普通の床暖房ではありません。


ふつうの床暖房(最新式ですよ!)と比べても、良い。
リンナイ製の床暖房のは制御しにくく、和室は暑くなりすぎる(たぶん、畳が薄い)
全館床暖房でないと、ヒートショック対策にならない。

spotifyconnectでシステム構築してみた

家の中で、「spotify premium」に入り、専用オーディオシステム「spotify connect」で家族で音楽を楽しむ。


いかがでしょうか。


「iphone」を使わず、「google home」も使わずに、、、、。



AIスピーカーのスピーカー、アンプでは物足りない方。


自分のiphoneでしか操作できないのは、嫌な方。


google homeでいちいち選曲するのは面倒くさい、と感じはじめている方。


今回構築したシステムを試してみてはどうでしょうか。



元々オーディオがあったので、それを活用しました。
新たに購入したものは
●ヤマハ ワイヤレスストリーミングアンプ WXC-50



プリアンプ、として使用します。
「spotify connect対応機種」であること。
「ライン出力端子」があること。(AUXOUT)
「音量調節ができること」
他の機種に比べてコンパクトで、縦にも置けること。
これが選定理由です。(もちろん、価格!!!)


インターネット回線のLANケーブルをWXC-50に接続し(ネットワーク端子)、メインのアンプにRCAラインケーブルでつなぎ、電源をいれたら、、、、、、音が出ない!!


そう、設定が必要。


今回のwifiでなく、有線で接続するシステムだと、設定する機器が無い。


設定は
①同じインターネット回線で
②接続機器が2つ必要
らしいです。なんじゃそら。


wifi回線に接続した方がやりやすいのは重々承知していますよ。


スイッチングハブをかませてPCをつなぎ「ウェブコントロール」で設定したら、終了。


毎日、電源を入れて、 「connectキー」ボタンを押せば、spotifyが流れます。


ネット接続(同一回線でなくてもいい)しているPCの「web player」でプレイリストを選んでます。


お気に入りのプレイリストを「フォロー」しておけばいいですね。


ちなみに去年、日本国内で最も再生されたプレイリストは、


1. Today’s Top Hits
2. Top Hits Japan
3. Tokyo Super Hits!
4. J-Track デイリーチャート
5. Your Favorite Coffeehouse


らしいです。


選曲は、iPadやiphoneでも、アプリを使えば可能です。
ただ、iOS10以上でないと、アプリがダウンロードできません。
持っていたiPad2とかは古く、iOS9までしかダウンロードできず、コントロールしようと思いましたが、無理でした。
iPad mimi2とかはiOS10にバージョンアップ可能ですが、不安定になるとかで、やめとけ、とアップルカスタマーセンターの人に言われました。
チャレンジしてみた結果は、また、報告します。


あと、たまに突然停止することがあります。
朝から晩まで、音楽の垂れ流しをしていますが、曲が聞こえなくなります。
操作端末によりますが、「リピート再生」を試してみてください。
あと、別の端末からアクセスしてると、不安定になるのかも、ですね。


ちなみに車でもspotify!をできるそうです。
カーオーデイオがbluetooth接続可能であれば、ですね。
AppleCar play対応か否か、調べてみてください。



僕も接続したら、報告します。

ハニカムシェードの制御は可能。

内容は、ありません、ごめんなさい。


でも、知っておいてください。


①ハニカムシェードの電動化は可能。


何人も器用な方がいます。






②電動ハニカムシェードをgooglehomeから指示して開閉することは、可能。


ただし、難易度は超★★★高いです!


ismartオーナーの方で、不可能を可能にされた方がいます。




様々な家電をスマホから操作出来る小型デバイスを作ってみた


僕もトライしてみます、、、、、、結果は報告しますね。



③電動ハニカムシェードは、海外ではgooglehome(amazonecho)に対応しているものを、Hunter Douglas社が販売しています。


「Power View」という商品です。



PowerView® Motorization System Overview - Motorized Shades - Hunter Douglas



ちょっと、一条さん、頑張ってこれをオプションで付けれるようにしてもらえませんか???

ケーブルテレビ加入を検討している方へ


イッツコム(東急エリア)
旭川ケーブルテレビ(旭川)
ベイ・コミュニケーションズ(大阪市)
ふれあいチャンネル(広島市)
ひろしまケーブルテレビ(広島市)
沖縄ケーブルネットワーク(沖縄県)


の加入を検討している方は、インテリジェントホームが提供しているスマートホームを利用することができます。(他のCATVも順次対応するそうです)


BAYcomであれば、月額使用料2500円、家電コントローラー月770円/台。
高い。
LDKの照明のスイッチだけでも、何個あるのかと!!!
http://baycom.jp/pdf/baycomihpress.pdf


内容は恐らくこれでしょう。

メリットはIFTTTがアプリで出来ること!
シーン設定が簡単にできます。これは画期的!!
ただ照明が残念ですし、この設定をどこまでやってくれるのか???
どちらかというとセキュリテイが主ですね、、、、。


大和ハウスの「Daiwa Connect」もインテリジェントホームを使用しています。



Touch stoneを使用していますが、、、キッチンスペースの邪魔でしかない。


将来、amazon echo spot のタブレット版も出てくるでしょうし、タッチスクリーン付冷蔵庫も将来販売されるでしょう。

ただ、対応テレビでもいいのでは??


一条で建てる方、焦る必要はありません。
この大和ハウス程度なら、なんとでもなります。


au homeもひとつの手ですが、、、また書きますね。


ちなみに台風でアンテナの被害が多かったようです。
そのためケーブルテレビの契約をする方が多くなっており、新規で契約するのに開通が遅くなることもあるようですので、念のため。